トマトくまの趣味部屋

多趣味なクマトくまの趣味部屋です、いろんな事にチャレンジしています。

純血サツマビーグ、セブンの成長記 9月24日

セブンの朝晩の散歩は余ほどの事が無い限り欠かしません。


最近は軽トラの荷台への上り下りを合わせて行っています。


人に対する警戒心は皆無で誰にでも尾っぽを振って挨拶に行きます( ゚Д゚)


犬に対してはこれまた無警戒ですが、散歩中に合う犬は愛玩犬が殆どですので、
キャンキャン吠えられてますが、動じずに近づいて行くので止めるのが大変です、
セブンは既に14キロを超えているので怪我でもさせたら大変です。


車に対しては、止まっているのは問題ありませんが、
少しでも動いていると警戒して決して近づこうとしません。


ネコに対しては、全く警戒しないか無視していますので、
猟欲はまだまだ湧かない様です。


道に落ちている枯葉に興味を示してリードを引っ張る事がありますが、
「ダメ」と𠮟りながらリードを鋭く引くようにしています。


最初の内は勝手に右左に行ったり、足の間を通ったりしていましたが、
今では、ほぼ左側を同じ速度で歩くまでになりました。


指示も【マテ】【ヨシ】【ダメ】【コイ】の四種類にしています、
リードを付けたら勝手な行動は出来ないことを教えている段階です。

純血サツマビーグ、セブンの成長記 9月20日

セブンが4か月になったので、山入り訓練の準備を始める事にしました。


最初の課題は、軽トラに慣れる事からです。


セブンは京都で生まれましたので、7月13日に京都まで車で引き取りに行きました、
帰り道は当然車で帰って来たのですが、約9時間車酔いもせずに乗っていたので、
車に乗るのは大丈夫なようです。


問題は車に対する警戒心です、
散歩の途中で車や他の犬や猫や通行人に対して色んな反応を見せます。
車と猫には警戒心を出して【前進拒否】
逆に通行人と犬には好奇心剝き出しでじゃれ付きます。


で、昨日から軽トラに慣れる訓練を始めました。
最初は止まっている軽トラの荷台に乗る訓練です。

純血サツマビーグ、セブンの成長記 9月19日

セブンは先日、5月19日に生まれてから4か月経過しましたので、
2回目の混合ワクチンを受けにペットクリニックに行きました。


ペットクリニックは我が家から200メートル程度の所に有ります、
前回は初めてのペットクリニックだったので、車に乗せて行ったのですが、
今回は歩いて行こうと思い、旧国道3号線の大通りを渡るために、
100メートル程度迂回が必要となります。


横断歩道までは散歩コースなので問題なく歩いたのですが、
いざ横断歩道を渡ろうとすると車が怖くて【前進拒否!】
這いつくばってテコでも動きません(>_<)


落ち着かせて、何とか横断歩道を渡り少し進むと、
今度はバイク屋さんの前で、バイクが怖くて【前進拒否!】
又しても這いつくばってテコでも動きません(>_<)


なだめすかしてペットクリニックに到着すると、
今度は待合室でハイテンションで大暴れ(>_<)


仕方なく外で順番待ち( *´艸`)


混合ワクチンを接種しての帰り道はおりこうさんでした。( ゚Д゚)


メッチャ疲れました(≧▽≦)

ワイナリーを作る?

知り合いが耕作放棄地を利用してワイナリーを作るそうです。

形状はこんな感じの元々畑だった場所です、(ドローンで空撮)
現在はセイタカアワダチソウが繁茂していて草刈りからスタート、
かなり放置されていた様で高さ3メートル程度の灌木が生えています。
草刈りして分かった事は、猪や鹿の痕跡が濃くて防獣対策が必用な様子。
葡萄の苗木の植付けを来年3月くらいにしたいとの事なので、
開墾と同時に有害鳥獣駆除を合わせて実施する事になりました。

畑の周囲は雑木林や竹林で、猪と鹿の楽園だった様です。
上空から見ると畑の中央に段差が有る様ですね。


この畑がどう変わっていくか随時報告したいと思います。

激レア犬 純血サツマビーグのセブン成長記8/31

セブンのハウスに使っているバリケンが、
成長と共に手狭になったので買い替える事にしました。


セブンは、なんとこの1か月半で体重が倍の約12キロになりました(@_@)
とても窮屈そうに寝ていましたが、ようやく購入の許可が出たので、
ポチット(≧▽≦)


購入したのはメーカー名(Richell)のキャンピングキャリー(L)サイズ
大きさは、幅46.5cm、奥行き66.5cm、高さ51cmで、
天井にはハンドルが2個、底にはキャスターが2個付いています。
引っ張って移動できる仕様ですね。( *´艸`)


適応体重は20キロまで。
1サイズ上の大きさは(XL)40キロまでって・・・30キロは無いんかい( ゚Д゚)?
微妙やなぁ~
値段は、ホムセで本体が税込13,037円、組立料1,100円で売られていた物を、
アマゾンで9,900円で購入しました。


このバリケンの床にスノコを敷いてあげます。
スノコの足の高さを考慮して下から3cmのところを計測します。


スノコをホムセで1,100円で買って来ました
まずは、奥行きは57.5cm、幅は38cmにカットします。
幅は一枚分で丁度でした、


奥行きを57.5cmでカット
右側の足を取り外してタイヤハウスの位置まで移設、
両側の板を移動させた足の位置でカット、
入り口の形状に合わせて加工、
スノコの足も下側の角をシコシコ削って中敷きスノコは完成です。
あとは蓋をボルトとナットで固定。


並べてみました、随分大きさが違いますね、
直ぐに気に入ってくれました。


小さい方は移動用のバリケンとして使用したいと思います。