トマトくまの趣味部屋

多趣味なクマトくまの趣味部屋です、いろんな事にチャレンジしています。

罠猟では見回りが大切と言いますが、本当に大切なのは・・・

罠猟では見回りが大切」とよく聞きますよね、
テキスト等の資料にも書いてありますね。


では、何故見回りが大切なのでしょうか?
見回りの何が大切なのでしょうか?
そのあたりを考えてみましょう。


くくり罠の場合を考えると
①、無駄に動物を傷つけるから。
②、ワイヤーが切れたりするから。
③、いつ動物がいつ掛かる分からないから。
毎日見回りましょう。


箱わなの場合を考えると
①、動物を傷つ付けるから。
②、いつ動物がいつ掛かる分からないから。
毎日見回りましょう。


と思いますよね、でもそれは本質では有りません。


毎日の見回りは上記の理由で当然なのですが、
実は、見回りの仕方、方法、アプローチの方法が大切なのです。
つまり見回りの「やり方」が大切なのだと思っています。


私もなんですが、初心者はどうしても罠に近付き過ぎるのです、
ある程度は近づく必要は有りますが、空弾き以外は近づくのは良くありません。
それは何故かと言うと臭いが付くからです。
つまり「近づき過ぎて獣を遠ざけている」からなんですね。

×

非ログインユーザーとして返信する